Headline-Ticker Plugin
version:1.0.6 正式版(リリースノート)
Headline-Ticker Plugin は、広告を表示したり、あなたの行動を監視 (トラッキング)するような機能を含まないクリーンで邪魔にならないティッカーです。 情報量が多く、普通の RSS リーダーでは管理しきれないニュースサイトや、ブログの新着記事を流し読みできるティッカー型の RSS リーダーです。意識しなくても、あなたにとって必要な情報収集が自然とできている驚きをぜひとも体験してみてください。
ベータ版を使われていた方は、一度 Headline-Ticker Plugin をアンインストールし、再起動後にインストールしてください。
最新版 Sleipnir での使用を推奨します。
Headline-Ticker Plugin の特徴

見たい情報は、いつでも気軽に
Headline-Ticker Plugin は情報を流し読みできる、ティッカー型の RSS リーダーです。
ちょっとしたニュースやブログの更新など、いつでも気軽にチェックすることが出来ます。

情報が一目でわかるフィードリスト
はじめて RSS リーダーを使用される方のために、あらかじめ多くの Web フィードが登録されています。
知りたい項目をチェックするだけで、Headline-Ticker Plugin が自動的に情報を届けてくれます。

細やかに設定を変えられるオプション
Headline-Ticker Plugin では Sleipnir の設定とは別に、オプションダイアログから表示時間や動作などのきめ細やかな設定ができます。
Headline-Ticker Plugin に関する設定は、オプションダイアログの中の [ツールバー] もしくは [Dock] から行えます。

マウスホイールで記事送り可能
「早く次の記事が見たい」、「もう一度前の記事が見たい」。 そのような場合は、Headline-Ticker Plugin 上でマウスホイールを回転させることによって、記事を進めたり戻らせたりできます。
この機能は Headline-Ticker Plugin オプションダイアログから「概要を表示する」をチェックしたときのみ使用できます。
設定方法
Headline-Ticker Plugin は、メニューバーの「ツール」より「Sleipnir オプション | ツールバー」もしくは、 「Sleipnir オプション | Dock」から設定することができます。