外注する前に知っておきたいアプリ開発の流れ
イベント 2023.3.31

コロナ禍でデジタル化が加速し、その活用範囲が広がっています。リモートワークやカスタマーサービスといった、既存の業務に関するオペレーションはもちろん、新規事業の創出に当たってもデジタルの活用は欠かせないものになりました。特にモバイルアプリは、B to C(一般消費者向け)、B to B(企業間取引)、B to E(企業の従業員向け)といったさまざまな分野で需要が拡大。これまで以上に、企業は最適な対応を求められています。
しかし、企業の内部にアプリ開発の知見や豊富な経験を持つメンバーがいないケースが見受けられます。そこで今回は、アプリ開発に必要な知識と、注意すべきポイントをコンパクトにまとめてお伝えします。
セミナー概要
対象 |
自社のアプリビジネスやご自身の業務で以下のような課題をお持ちの方
|
---|---|
開催日時 |
①4月19日 15:00 – 16:00 |
会場 |
Zoomで開催いたします。 |
参加費 |
無料 |
主催 | |
備考 |
・本セミナーを視聴できるのは、事前に申し込みされた方のみとなります。 ・開催日が近づきましたら、申し込まれた方へ、セミナー視聴に必要なURLや接続方法などをメールにてお送りいたします。・視聴中の映像や音声が、運営や他の参加者に配信されることはありません。 ・本セミナーはパソコンでの視聴をおすすめいたします。 ※ご登録くださった情報は、本ウェブセミナーの事務連絡のほか、フェンリル からの各種お知らせ(製品・サービス、セミナー催事等)のご案内に利用する場合があります。 |
登壇者プロフィール

山田 直輝
フェンリル株式会社 マーケティングセンター 営業企画部
ITベンダーに入社し、大手企業を対象とした基幹システム向けソフトウェアの営業・コンサルティングに従事。その後、デザイナーに転身しグラフィックデザインやウェブ広告を手がける。2018年よりフェンリルの西日本エリアの営業を担当。
現在は営業企画部門の立ち上げに携わり、営業施策やマーケティングの企画/運用に従事。